おっさんハーック!!
って、久しぶりに叫んでみたおっさんハックです。
GWであるにも関わらず家でまったりと過ごしている社会不適合者とは僕のことですw
さて、以前書いたユニコーンの記事が好評でした。
「すばらし日々」、本当にいい曲ですもんね。ツイッター上でも共感をいただいたりしてとても嬉しかったです。ありがとうございました!
というわけで、今日はおっさん世代のカリスマバンド、ユニコーンの中でも聞いておきたい曲のBEST5を勝手に紹介したいと思いますw
ちなみに、今回の選択の条件は
- Youtubeに本人が演奏している動画が上がっている
- もしくは、Youtubeに原曲がアップされている
- 「素晴らしい日々」は除外
という形で選びましたので、そこはご了承くださいね!
では、いってみましょう〜!!
ユニコーンファンなら絶対聞いておきたい曲BEST5
第5位:Maybe Blue
イントロがお約束の”泣き”のコード進行ですが、非常にうまくまとめた名曲。ユニコーンファンにとってはもはや鉄板の曲ですが、この動画だと各パートの演奏がよく聞こえて非常にいい感じですw EBIのベースが好き。
しかし、若い頃の民生もいいですね!声に艶があり、今とは違った色気があります。メンバーも若くて素敵!!
第4位:Sugar Boy
個人的にめちゃめちゃ好きな曲ですw この動画ではかなり演奏スピードが早いですが、それがとても気持ちいい。後ろの演奏でもしっかりとしたテクニックを見せてくれます。初期ユニコーンの中でも屈指の名曲ですね。歌詞も共感。是非みんなに聞いて欲しい曲。
第3位:おかしな二人
イントロがやばいw これ、バンドで合わせるのは相当難しいぜ!!ポップでキャッチーな曲だけど、女性目線のちょっとせつない歌詞がユニコーンっぽい。この絶妙なバランス感覚が初期〜中期の魅力だったんだよね。キーが高いのでカラオケでは相当苦労しますw でも、歌えるとかっこいい!!
第2位:PTA~光のネットワーク
TM Networkっぽいですが、ユニコーンですwこういう曲もいとも簡単に作っちゃう才能に脱帽。というか、なんなんでしょう、この歌詞のセンス。現役教師の人はものすごく共感するのではないでしょうか?僕は教師ではないですが、かなりグっときました。シリアスなテーマをユニコーン印のオブラートできちんと包んでいる名曲。素晴らしい。
第1位:サービス
名曲尽くしのユニコーンの中で一位を決めるのは難しいですが、第一位はこの曲です!女性目線の歌詞にキュンときた女性ファンも多いのではないでしょうか?
かくいう僕も、親戚のお姉さんに
「この曲は本当に最高!」
って力説された記憶がありますw
曲の展開、歌詞の世界観、演奏のクオリティ、全てが『ユニコーン』です。ユニコーンってどんなバンド?って思っている人は、この曲を聞けばいいでしょう。
しかし、この動画は超貴重なのでは!?気になる人は保存しておきましょうw
最後に
今日は勝手にユニコーンのBEST5の曲を挙げさてもらいました!いや〜、初期〜中期を中心に結構ベタな選曲になったかもしれませんが、これでも結構迷いましたね。本当に名曲が多いんですもの。
あと、個人的には一位は「立秋」を選びたかったのですが、原曲もしくはライブの動画がなかったので泣く泣く除外とさせていただきました。ユニコーンファンの中でも相当変わった好みだと思うのですが、誰か共感してくれる人いませんかね!?w
以上、おっさんハックからでした!
おっさんハーーーーーーーック!!

- アーティスト: UNICORN,阿部義晴,堀内一史,奥田民生,川西幸一,手島いさむ,鈴木勝
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
- 発売日: 1994/04/27
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (26件) を見る

MOVIE 6 THE VERY RUST OF UNICORN DVD Vol.1
- アーティスト: ユニコーン
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
- 発売日: 2000/07/05
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る