こんにちは!
おっさんハックです。
僕らおっさん世代になると海外旅行の経験も増えてきました。
アメリカ、オーストラリア、タイ、シンガポール、マレーシア。
あちこち行くとテンション上がりますよね(笑)
今回の記事では、そんな心踊る海外旅行に持って行ったら絶対に役に立つ5つのアイテムをご紹介したいと思います。
1. 爪切り
海外に行っている間に爪が伸びる場合があります。
帰国するまで放っておくと気持ち悪いですし 、何より不潔です。
現地で購入すればいいのでしょうけど、異国の地で爪切りを探すのは本当に大変です。
きちんと日本で購入して持って行くほうが無難でしょう。
2. クロックス
外国ではホテルの中でも靴を履きます。
ベットからトイレに移動、ベッドからベランダに移動、何をするにも靴が必要になります。
なので、クロックスのように簡単に脱ぎ履きができる靴(スリッパ!?)は本当に助かります。
通気性もいいですし、東南アジアのような熱帯の国に行くのにもバッチリです!
もちろん飛行機の中で履くのもオススメ。
長いフライトの時は本当に楽チンなんです。
![[クロックス] Crocs Crocband 11016 candy pink/black(candy pink/black/M8/W10) [クロックス] Crocs Crocband 11016 candy pink/black(candy pink/black/M8/W10)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/4111Vyqm-ZL._SL160_.jpg)
[クロックス] Crocs Crocband 11016 candy pink/black(candy pink/black/M8/W10)
- 出版社/メーカー: CROCS(クロックス)
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る
3. ボディタオル
これ、案外忘れがちなアイテムなんですけど、実際に持って行くと本当に役にたちます。
海外のホテルでは基本的にボディタオルは用意してくれていません。
シャワーを浴びに行ったら石鹸が一個だけ置いてあった、なんてこともよくあります。
でも、石鹸一個あっても何もできないですよね?
モコモコ泡を立てて手で体を洗ったとして、あまりサッパリした気持ちにはなりません。
まさにこんな感じになっちゃいます(笑)
↓↓↓↓
こんな惨めな気持ちにならないように、必ず一枚は持っていきたいですね(笑)
4. チョコラBB
慣れない海外の食事はついつい偏ってしまうもの。
また、いつの間にか疲労がたまってしまい、ここぞという時に体調を崩してしまうこともあります。
せっかく来たのにそりゃないですよね?
そんな「かわいそうな人」にならないため、チョコラBBを飲んでおくというのも大切な自己管理の一つです。
僕も疲れた時や外食ばかり続くといつも飲んでます。
効いているかどうかはわかりませんが、旅先で体調を崩したことがないことを考えると多少は効いているのだと思います(笑)
5. 正露丸
最後はラッパのマークでおなじみの正露丸。
海外(特に東南アジア!)では食事が合わなくてお腹を壊す方がとても多いです。
僕もいつも下痢をしてしまい辛い思いをするのですが、そんな時にいつも助けてくれるのがこの正露丸です。
正露丸があると海外にいても断然安心感が違いますね!
普通の家に置いておくタイプのものと違い、携帯用は匂いマイルドなのでそんなに臭くないのでカバンに入れておくといいですよ。
以上が僕が思う『海外旅行に持って行ったら絶対に役に立つ5つのアイテム』になります。
これから海外旅行に行く方は是非参考にしてくださいね!

B13 地球の歩き方 アメリカの国立公園 2015~2016
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2015/03/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る